こんにちは、sallyです。
ブログ歴10か月(2020年9月時点)の私は、wordpressのインストールやドメインとの紐づけにめっちゃ苦労したんですよ。
それがなんと…。
今は、エックスサーバーの申し込みをする事で全部無料でやってくれます!
\詳しい話はいいから、もう「エックスサーバー申し込む」と言う方はこちら/
「もう少し、詳しく話を聞きたいな~」と言う方の為に、説明していきたいと思います。
【エックスサーバー申し込み】wordpressのインストールを無料代行
ワードプレスでブログを始めたいと思っていたり、無料ブログからワードプレスに引っ越ししたいと思っていてもなかなかスタートを切れない理由ってありますよね。
私の場合、それは「敷居が高かった」からです。
- サーバー申し込みして…
- ドメイン取得して…
- ワードプレスをインストールってなんのこっちゃ…
と、先行きの見えないブログスタートまでの不安があり始めるのにかなり時間を要したんですよ。
実際、自分ですべてやってみると間違えたり不具合が起こったりしてブログを開始するまでにかなりの時間を消耗してしまったんです。
そんな、私と同じような不安を抱えている人に時代の追い風が吹いてきました。
エックスサーバーから新しいサービスが登場したんです。
その名も「WordPressクイックスタート」。
サーバー申し込みをすれば
- 独自ドメイン取得・設定
- wordpressのインストール
という、このみんなが一番手こずる所を無料でやってくれるんです。
要は、エックスサーバーでサーバー契約をしてクイックスタートの申し込みをすれば
wordpressのインストールを終えた状態…
つまりは、ブログをすぐ書ける状態で手渡してもらえるという事!
凄くないですか???
いまなら、ドメイン無料キャンペーン&1年以上の申し込みで月額料金20%OFF
>>>>Xserver公式サイトを見に行く
ワードプレスインストール作業丸投げ:Wordpressクイックスタートの解説
WordPressクイックスタートでは、以下のサービスをエックスサーバーが全て無料でやってくれます。
サーバーお申し込み契約をする事で…
- ドメイン取得・設定
- ワードプレスイントールここまでを一気に完了して契約者に届けてくれる。
何度も繰り返し言いますが、wordpressインストールに何も知識がなかった私は、この一連の作業に本当に手こずりました。
だから、正直この作業を無料でやって貰えるなんて本当に羨ましい!
無料の裏に何かある??
でも、無料の裏には何かあると考えてしまいますよね…。
しかし、本当に無料なんですよ。
✖違約金があるなんて事もありません
でも、通常の申し込みと「wordpressクイックスタート」に何か差が設けられているはずですよね~
と、思って探してみた結果を次にお伝えします。
wordpressクイックスタートのデメリット
デメリットなのでしょうか???と私は思いますが、強いて言えばこれかなあと思うんです。
10日間の無料お試し期間がない…
【wordpressクイックスタート】お試し期間無で本契約開始
要は、ブログを続けれるかどうか…という検討する時間を設けれないという事ですね。
エックスサーバーがオススメな理由
サーバーって色んな会社があるんですが、私がエックスサーバーを選んだ理由が以下です。
- 世界中の人からの利用トップクラスの大手
- 信頼感とサービスの充実
- 安さ
- 追加料金なしで、複数のブログ運営ができる
で、使ってみて良かったなあと思うところは以下です。
- 問い合わせフォームの連絡の速さ
- サーバーが落ちたりしない
いまなら、ドメイン無料キャンペーン&1年以上の申し込みで月額料金20%OFF
>>>>Xserver公式サイトを見に行く
収益化したいのなら、wordpressと独自ドメインが最強です。
なぜ、wordpressと独自ドメインが最強なのかを説明していきたいと思います。
wordpressは収益性が高い
残念ながら、WordPressそのものに収益性があるわけではありません💦
収益性が高いのは、無料ブログは広告掲載に制限があるのに対して、wordpressは自由に広告掲載できるからです。
要は、カスタマイズ性が高いということですよね。
wordpressはSEOに強い
こちらも、残念ながらwordpress自体がSEO対策を強化してくれるわけではありません。
WordPressではSEOに必要な設定や対策といったカスタマイズが出来る為に、SEO対策を追求できるんです。
その為には、正しく使う必要もありますが…
でも、そうして学んだ知識は自分自身の財産となりますよね。
やっぱり、要はカスタマイズ性が高いって事です。
独自ドメインが使える
無料のブログを利用してブロガーになった場合は、独自ドメインが使えません。
独自ドメインを利用したいのであれば、大変ではありますが頑張ってwordpressをインストールする必要があるんですよね。
※そのインストールが現在無料で代行してもらえるんです>>>Xserver公式サイトを見に行く
なぜ、独自ドメインを勧めるのかを簡単に説明します。
- 所有者は大手企業ではなく、あなた。そのブログの運営者はあなたなのです。
- ドメイン名があなたの資産となる。
- 独自のURLが使える。
- Googleアドセンスの審査が通りやすい
- 万一のプラットフォームの終了などによる、ブログ運営停止を回避できる
この記事を読んでブログを始めて見たくなったなら、今がチャンスです!
「ドメイン無料キャンペーン」中なので(2020年11月5日まで)
まとめ
wordpressのインストールやサーバー・ドメインの申し込みは大変だけれど、メリットが詰まっているwordpress。
で、いままでその敷居の高さに躊躇していた方々の為に、今回エックスサーバーがが無料で設置を代行してくれるのが「WordPressクイックスタート」なんです。
ちなみに、私はエックスサーバーを利用してサーバードメインを利用したブログを3つ持っていますが、とても満足しているし、今まで不満が出た事もありません。
ブログは自分の資産となります。稼ぐ事が出来るようになれば、寝ている間にも収益を生み出してくれます。
もし、ブログが向いていなくても、ブログを書きつつ自分のスキルを売ってにライターに転身したりwebの中で仕事をして生きていくことだってできます。(実際に私がそう)
是非、キャンペーン期間中の今のうちにブログ初めてみませんか??
>>>>Xserver公式サイトを見に行く
wordpressインストール後も分からない事は出てくると思います。
しかし、習うより慣れろの精神が大切。
とりあえずインストールしない事には始まりません💦
関連記事